◆ ステータス |
締め切り |
◆ 開催日時 |
2009-05-22(金) 14:00~17:00 締め切り |
◆ 概要 |
本年3月株主総会の分析と、6月総会に向けての直前対策をご説明致します。 |
◆ 講師 |
中西敏和 氏 (同志社大学法学部教授) |
◆ 会場 |
株式会社商事法務3階会議室 東京都中央区日本橋茅場町 3‐9‐10
|
◆ タイムスケジュール |
|
◆ 詳細 |
1 3月総会の全般的特徴
2 株主数・会場・所要時間等の特徴
(1)総会開催日
(2)出席株主数と総会会場
(3)所要時間の傾向
(4)入場者数の特徴
3 議事進行の特徴
(1)入場時間帯
(2)最近のシナリオの工夫
(3)不祥事対応
(4)監査役会報告の工夫とこれに対する質問
(5)株主提案と補足説明
4 質問の特徴
5 事業報告の特徴と6月総会に向けての対応
6 議案の特徴と6月総会に向けての対応
(1)剰余金処分案
(2)役員選任議案
(3)報酬議案
(4)買収防衛議案
(5)その他
7 6月総会に向けて固めておくべき事項 |
◆ 定員 |
40 |
◆ 対象・参加条件 |
なし |
◆ お申込期限 |
2009年5月21日(木) |
◆ 注意事項 |
■同一の受講申込書にて1社2人以上申込の場合、2人目から2,100円引きといたします。
■レジュメのみの販売, 講義テープの貸出しはいたしません。
■会場での録音・撮影、パソコン・携帯電話の使用はご遠慮願います。 |
◆ 主催者情報 |
主催者 |
株式会社 商事法務 |
事業概要 |
|
住所 |
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10 |
電話番号 |
03-5614-5650 |
◆ 受講料 |
受講費(税込) |
31,500 |
受講費支払い方法 |
銀行振込(企業様ページに登録済み) |
お申込期限 |
2009年5月21日(木) |
お支払い方法について |
受付完了後、折り返し請求書・受講票、振込用紙をご郵送します。
請求書をご確認の上、受講費をお支払いください。
|
|
◆ 関連セミナー |
カテゴリー |
法務・リスク管理 |
関連キーワード |
法務
株主総会
株主
中西 敏和
|